
柿内 康平 選手
(バドミントン)
生年月日:1984年生まれ
所属:鹿児島県立大島特別支援学校
ゆかり地域 鹿児島県 鹿児島市
鹿児島県 奄美市
夏季デフリンピックバドミントン
混合団体戦 準優勝

柿内 康平 選手
(バドミントン)
生年月日:1984年生まれ
所属:鹿児島県立大島特別支援学校
ゆかり地域 鹿児島県 鹿児島市
鹿児島県 奄美市
夏季デフリンピックバドミントン
混合団体戦 準優勝
小学校3年生よりバドミントンを始め、大学までは健常者の大会に出場しインターハイやインターカレッジにも出場。
社会人になってからデフバドミントンに出会い2015年からナショナルチームで活動をする。
これまで世界デフバドミントン選手権大会に3度、デフリンピックに2度の出場を果たし、特にシングルスでの活躍が目立つ。(世界選手権では3大会連続で5位)2024年で40歳となるが、まだまだ衰え知らぬ身体と高い技術で集大成とする東京2025デフリンピックに挑戦する。
-競技との出会いを教えてください。
母親のバドミントン教室へ参加
-競技の魅力を教えてください。
ラリーが続くところ

-取り組んでいる競技が、デフ競技ときこえる人の競技で違いがあるのか。あるとすればどのような点が違うのか。
音の有無で、プレーが難しい所
-これから競技を始めてみたい方へのメッセージをご記載ください。
スポーツを楽しみましょう!

-デフリンピックに向けての意気込みを教えてください。
選出されてないので分かりません。年齢的に考えると最後の大会になると思うので、選出されたら集大成として挑みたいです。
