【東京2025デフリンピック】関連大会スケジュール

スクロールできます
日程大会名・主催・会場代表選考備考
2024年
8月29日
世界デフゴルフ選手権大会
主催:オーストラリアデフゴルフ
会場:RACVロイヤルパインズリゾートゴルフコース
選考会
あり
世界大会での成績が8位以内、かつ、日本大会での成績が2位以内の者が日本代表に内定
2024年
9月28日
日本デフゴルフ選手権大会
主催:NPO法人日本デフゴルフ協会
会場:岡山空港ゴルフコース
選考会
あり
同上
2024年
11月2日
~5日
グローバルチャレンジ大会
(デフリンピック東京2025日本代表選考会)
主催:(一社)日本ろう者テニス協会
会場:有明テニスの森公園 テニスコート
選考会
あり
①シングルス優勝選手 日本代表内定予定
②ダブルス・ミックスダブルス 参考として日本代表候補選出予定
※2023世界デフテニス選手権他国際大会で優勝選手は内定。
2024年
12月7日
第25回夏季デフリンピック日本代表最終選考会
主催:(一社)日本ろうあ者卓球協会
会場:西東京市スポーツセンター
選考会
あり
男子、女子とも優勝者が日本代表に内定
2025年
1月26日
2025年東京デフリンピックAR選手選考会
主催:日本ろう者ライフル射撃協会
会場:江戸川区総合体育館エアライフル射撃場
選考会
あり
初段点以上もしくは上位2名
2025年
2月2日
2025年東京デフリンピックSB選手選考会
主催:日本ろう者ライフル射撃協会
会場:スポーツパル高根の郷 藤枝射撃場
選考会
あり
初段点以上もしくは上位2名
2025年
2月23日
東京2025デフリンピック自転車競技日本代表候補選手(内定)の発表および内定書授与式
主催:(一社)日本ろう自転車競技協会
会場:伊豆の国市市民交流センター(大仁くぬぎ会館)静岡県伊豆の国市大仁334
選考会
なし
・取材/見学の申し込みはinfo@jdca.site
・当協会ホームページにて公開されている選考指針・選考基準をもとに監督が2024年4月〜10月の選考期間において日本代表候補選手(内定)を推薦し選考委員会により選考。理事会にて正式承認。
2025年
3月22・23日
UCI JAPAN Mountainbike Cup
主催:ジャパン・マウンテンバイク・カップ大会実行委員会
会場:日本サイクルスポーツセンター 伊豆マウンテンバイクコース
選考会
なし
2025年3月22日〜23日
デフリンピックと同じ会場である日本サイクルスポーツセンターでマウンテンバイクの国際大会が開催。一般社団法人日本ろう自転車競技協会より選手4名が出場予定。
2025年
3月29
~30日
第25回夏季デフリンピック競技大会
日本代表選手最終選考会

主催:(一社)日本デフバドミントン協会
会場:神奈川県立スポーツセンター
   スポーツアリーナ2(メインフロア)
選考会
あり
2025年
4月13日
富士山麓大会2025
主催:静岡県オリエンテーリング協会
会場:富士こどもの国
選考会
あり
男性上位4名、女性上位3名を内定とする(フォレスト競技)
2025年
4月13日
2025日本パラ水泳春季チャレンジレース
主催:(一社)日本パラ水泳連盟
会場:静岡県富士水泳場
選考会
あり
リレー種目(100m種目のみ)の選考
※選考に関する情報は(一社)日本デフ水泳協会HPを参照
2025年
6月29日
第28回日本知的障害者選手権水泳競技大会
主催:(一社)日本知的障害者水泳連盟
会場:横浜国際プール メインプール
選考会
あり
個人種目の選考
※選考に関する情報は(一社)日本デフ水泳協会HPを参照
2025年
7月20
~21日
JDTA選手権大会
主催:(一社)日本ろう者テニス協会
会場:有明テニスの森公園 テニスコート
選考会
あり
候補選出選手でファイナル選考
2025年
7月下旬
予定
日本デフゴルフ選手権大会
主催:NPO法人日本デフゴルフ協会
会場:サニーカントリークラブ予定
選考会
なし
2025年
7月下旬

予定
デフリンピック日本代表派遣選考会
主催:NPO法人日本デフゴルフ協会
会場:サニーカントリークラブ予定
選考会
あり
残りの枠(男子1名、女子2名)の内定者を決定する予定