東京2025デフリンピック大会に向けた未来へつながるプログラム

きこえないことや手話言語に関すること

宮崎

社会福祉法人宮崎県聴覚障害者協会

基本情報

所在地〒880-0051
宮崎市江平西2-1-20 県立聴覚障害者センター内
HPhttps://msen2022.sakura.ne.jp/wp/
紹介文・対象者(子ども、大人)に合わせて、楽しんでいただける手話体験講座ができます。
・手話体験講座の派遣実績があります。内容については要望を受けて相談対応できます。
・イベント会場で手話体験コーナーを設け、手話を教えることができます。
・学校への講師・手話通訳者の派遣実績があります。授業の内容は、学校からの要望を受けてから、学校からの要望、またこちらからの意向を申し出る等、相談調整して進めます。

講師派遣・体験等

スクロールできます
プログラム講師派遣講師実施可能な内容講師派遣
可能地域
教育ワークショップ型プログラム手話講師、事務局職員、手話通訳者・映像上映(みんなのデフリンピック)
・デフリンピックについての簡単な説明
・手話体験(ゲーム、クイズ等)

※教室、体育館、講堂等で実施可
※依頼者と協議の上資料(PPT)を作成することは可能
宮崎県内に限る
イベントワークショップ型プログラム手話講師、事務局職員、手話通訳者・簡単な手話、指文字等の学習
・きこえないことについての説明

※対象年齢:小5~6くらいから、年齢に応じて対応可能
※所要時間:45~50分程度
※場所:教室、体育館、講堂等要望に応じて
※対応可能人数:10名程度だと丁寧に対応が可能
 (講師が複数の場合は、40名程度でも可)
※資料のデータを送付するので、印刷および参加者への配布をお願いします
その他連絡事項
<講師派遣以外で対応可能なこと>
 ・手話通訳者の派遣