お知らせ
-
<取材案内>2025年デフリンピック 大会エンブレム都内中高生の投票で決定!
2025 年に東京で開かれるデフリンピックの大会エンブレムが決定します。 大会エンブレムは、本年 5 月 10 日(水)に開催したオリエンテーション以降、筑波技術大学の学生がデザイン案を作成してきました。 今回、デザイン最終候補案から都内中高生たちが... -
<プレスリリース>「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025 大会概要」を策定しました
「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025 大会概要」を策定~ 大会ビジョンと21競技の会場が決定しました ~ 2025年に東京で開催されるデフリンピックは、日本では初めての開催であり、また1924年にパリで第1回デフリンピックが開催されてから100周年... -
東京2025デフリンピック大会ポータルサイトを開設しました
-
<取材案内>「2025年デフリンピック大会に係る大会準備連携会議」第4回会議の開催について
-
<取材案内>2025年デフリンピック大会「第2回デフリンピック運営委員会」の開催について
-
2025年デフリンピック大会のエンブレム制作がスタート!
2025年デフリンピック大会のエンブレム制作にあたり、筑波技術大学の学生がデザイン案の作成を行います。 2023年5月10日(水)、筑波技術大学でエンブレム制作オリエンテーションを開催しました。23名のきこえない学生の参加のもと、デフアスリートトーク... -
<取材案内>2025年デフリンピック大会のエンブレム制作がスタート!
2025年デフリンピック大会のエンブレム制作に当たり、筑波技術大学の学生がデザイン案の作成を行います。国立大学法人筑波技術大学は、国内で唯一の聴覚障害者、視覚障害者のための大学で、今回は総合デザイン学科を中心とした産業技術学部の学生が協力し... -
2025年デフリンピック大会エンブレムの制作開始について
この度、2025年デフリンピック大会エンブレムを、国立大学法人筑波技術大学及び東京都と連携・協力しながら制作することになりましたので、お知らせします。 プレスリリースのダウンロード(PDF)